ビューティ・ジャーナル長美[号外] 令和元年11月5日号 台風19号号外 | ||||
---|---|---|---|---|
令和元年10月12日に上陸した台風19号は東日本を中心に13都県に及び、 長野県に於いて、千曲川が氾濫・決壊により甚大な被害が発生してしまいました。 |
||||
2019号外 (1) ビューティージャーナル長美 令和元年11月5日 | ||||
|
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
組合員様 各位 | ||||
長野県美容業生活衛生同業組合 理事長 田中 浩至 | ||||
日頃より組合事業に多大なご協力を賜り心より感謝申し上げます。 過日の台風19号で、東日本各地に甚大な被害が発生いたしました。長野県におきましても東北信の千曲川流域で河川の氾濫などにより、組合員の皆様に大きな被害が多数報告されており、心よりお見舞いを申し上げます。 昨日の全美連理事会にて長野県をはじめ被害が発生した各県への義援金の対応が決まりましたが、県組合といたしましてもこれとは別に県内組合員の皆様にお見舞いの募金を集めることになりました。 すでに各支部より被災地へタオルを贈る動きが始まっており、予想を超える数に驚きと組合員の皆様の善意のすばらしさにあらためて感動を覚えました。 災害はいつどこで何が起きるかわかりません。今回の災害で不幸にも被災されました組合員の皆様にできる限りの支援を、県組合および組合員の皆様の力を結集し、一日も早い復興と営業の再開ができますよう全力で取り組んでまいりたいと思います。全組合員の温かい善意の気持ちが届き、被災された方々への大きな励みと力になれば幸いに存じます。 どうかご理解とご協力をお願い申し上げます。 |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
千曲川の氾濫により1.5mもの浸水、中には天井までも | 台風翌日の事務所裏の裾花川 |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
泥を搔き出し消毒しても、営業再開は遠い | 床上浸水の組合員店舗、機材は廃棄された | |||
|
2019号外 (2) ビューティージャーナル長美 令和元年11月5日 | ||||
---|---|---|---|---|
|
||||
「助け合いの絆」 | ||||
組合員の想い! 1万枚を超えるタオルを被災地に届けられました。 |
タオル回収は、15日に組合が長野市の社会福祉協議会からの要請を受け、しなの支部に呼び掛け、その後他の支部からも声が挙がり理事長の一声で、17日から21日には5000枚近いタオルが寄せられました。 8月~9月に立ち上げた理事会のグループラインや組合フェイスブックも機能し、各支部の迅速な対応と結束を高める事ができました。 取りまとめをしてくれる事務局の二人は「今日もたくさんの被災地へのお気持ちが届き、改めて組織の力の凄さ、組合員さんの温かさに感激するとともに、皆さん繋がっているんだな~と物量であらためて感じることが出来ました。 営業で使われるものをも惜しげも無く寄付して下さる先生方の大きなお気持ちに言葉に詰まるものがありました。ここにお勤めさせていただいてよかった、と事務局ふたり、しみじみ感じています。本当にありがとうございます。」と。 10月28日の理事会までに集まったタオルは計1万117枚。すごい量が集まるだろうとは思っていましたが目の当たりにすると凄まじい。 これがみな、組合員それぞれの想い。被災した方々に一日でも早く立ち直ってもらいたいというエールの山だ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1便、社会福祉協議会に届ける! | 理事会終了後、理事たちで | 社会福祉協議会に運び込んだ |
|
---|
広報事業部では組合Facebookを開設しました。 | ||||
---|---|---|---|---|
広報事業部では、総代会など皆様のご要望にお応えして「長野県美容組合フェイスブック」を開設しました。長野県美容組合の活動や取り組みを紹介していきますので、ご期待ください! | ||||
※フェイスブックのユーザーになるには! |
||||
※インターネットでFacebookを検索しアクセスします。 次にご自分のアカウントを作成し登録します。登録する情報は、基本的に実名を使い、自分の履歴も正確に記載が原則です。登録情報のIDやパスワードは今後必要になりますので、忘れないようにメモして大事に管理します。以上で今日からあなたはFacebookのユーザーです! | ||||
※県組合フェイスブックを開くには! |
||||
※インターネットでFacebookを開き「長野県美容組合」と入力しを検索するとアクセスできます。 | ||||
[多くの組合員の皆様のフォローをお願いします] | ||||
問合せ;長野県美容組合広報事業部 |
|
||||
---|---|---|---|---|
お手元にお届け致しました。ジャーナル号外は下記の通りです。 | ||||
![]() クリック大きくして見る |
![]() クリック大きくして見る |
|||
|
長野県美容業生活衛生同業組合 |
〒380-0935 長野県長野市中御所3-15-4 |
TEL.026-228-0404 FAX.026-228-3620 |
お問合せフォームへ |