「ありがとう」
HOME  │  プライバシーポリシー  │  お問い合わせフォーム  │  組合加盟お申込フォーム

 今回のコラム寄稿者は、KYMTNKさんです。
 生きている間に人はどれくらい“ありがとう”という言葉を口にするのだろうか?
 そして、どれくらい“ありがとう”という言葉をもらえるのだろうか?
 お客様に103歳のご婦人がいる。美容院には来ることが出来ないので、ご自宅に伺い有料でカットさせてもらう。耳が遠いので会話が難しいが、途中に一回最後に二度三度と“ありがとう”と大きな声ではっきりと言う。とてもエネルギッシュに・・・
 “ありがとう”の言葉は私たちの心をうれしい気持ちで満たしてくれる。こちらこそ“ありがとう!”
 上小の青年部を中心に<メイクでときめきを!気持ちリフレッシュ事業>を立ち上げ3年目になる。社会貢献をしながらメイクの魅力を伝えるため、いろんな老人施設に足を運びヘアーを整えメイクをしている。市から助成金でプロ用のメイク道具、整髪に必要な道具も買うことができた。誰もが手ぶらで参加出来るという利点がある。あとは労力“ズク”のみ。今はボランティアに過ぎず、事業化と言われ始めた中、賛否両論だと思う。ただ得るものが多い。
 ありがとうの言葉と笑顔、技術習得、技術向上、施設の方々との交流、仲間との団結などなど・・・
 動いて初めてわかることがある。動かないと何もはじまらない!
 メイクをされる事に、はじめは戸惑うお年寄りもいる。でも、
 鏡に映る顔は別人だ。肌はつやつや、頬紅をいれ血色もよく見え、
 口紅をさし一層華やかに元気に見える。鏡には表情の明るくなった
 笑顔が映っている。恥ずかしそうな顔はまるで乙女。“ありがとう!どこへ行こう?!”いろいろな言葉が飛び交う。いつまで経っても若々しくきれいでいたい!それが本音だと思う。メイクは落としてしまえば戻ってしまうが“きれいにしてもらった”というものは心の中に残る。と施設スタッフさんが言っていた。
 社会貢献をしながら施設の方々と交流をもち、自分でも出来るメイク指導、散髪を依頼されるよう、いろいろと事業展開も考えている。
 今は種まきの状態ですが、広い心で見守って頂けたらと思います。
 これからもたくさんの“ありがとう”をいただけるよう、いつも感謝の気持ちをもって、年齢を重ねても“ありがとう”って素直に言える人でありたいと思う。103歳のご婦人のように・・・
 渡しは一緒にこの事業に携わってくれる方々に感謝します。
♡ありがとう!♡
サイト内検索
Google     WWW を検索   「BAながの」を検索 
Since2006 Copyright (C)  Beauty Shop Owners Association Nagano. All Rights Reserved.